気がついたら年末ですね。時が過ぎるのが年々早くなっているような気がします。 特に社会人になった今年、時間の流れる早さに驚いております。 今回は、社会人の多くの方が気にされている『口臭』についての豆知識をお届けします。 ある口臭に関するアンケート調査で女性の約70%が「自分の口臭が気になる」と回答したそうです。 また約90%が口内ケアに興味があり、口内ケアに対する関心が高 ・・・
最近急に寒くなり、銀杏の葉が黄色く景色は秋なのに、冬のような気温ですね。 朝晩の寒暖差が激しいので、体調には気を付けてくださいね! 話は変わりまして、皆さん歯磨きするときにどんな方法で磨いていますか? 歯ブラシを縦にしてでしょうか?横にしてでしょうか? それともそんな磨き方なんて意識したことないよ!という方も多いのではないでしょうか? 本日は、オススメの歯磨き方法を4種類ご紹介さ ・・・
11月は日本歯科医師会が制定した「いい歯の日」のイベント(推進週間・月間)のある月で、この期間は「歯・口の健康の維持・増進を図るべく、歯科保健の推進に関する各地の条例で11月8日を含む週間や月間などを定めています。」 http://www.jda.or.jp/poster/iiha.html これ以外にも、歯・お口の健康に関連する日は、6月4日~10日の「歯と口の健 ・・・
最近のスマホにはBluetooth(青い歯、ブルートゥース)が搭載されている機種が多くなっているようです。私物のスマホ(スマートフォン)用にBluetoothのデジタルサウンド系のものなどを購入しました。このサウンドグッズはスマホとワイヤレスで音声・音楽データ受信ででき、スマホを手に持たなくても遠隔操作ができ、スマホとはコードレスなので急に立ち上がっても机に置いているスマホを落とすことがありません ・・・
以前からスモカブログ『温故知新』は更新しておりますが、 今回から私、新入社員のCも交互に更新させていただくことになりました。 ハミガキについての知識がまだまだ未熟な私ですが、 皆さまと共に学んでゆければと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 挨拶はここまでにしておきまして、皆さんドラッグストアなどで化粧品を買うとき、 「医薬部外品」と「化粧品」の違いってなんだろうと思 ・・・
先日、11月25日施行される薬事法改正についての講習会があり、その内容の特徴は、いよいよ再生医療の実用化目視、法律が整備されており、トヨタが成功したように、高齢化社会の先端を走る日本で新しい産業が出てくる可能性を感じました。 歯科の再生関係の話題では、「虫歯などで失われた歯や歯根を完全に再生する技術」が登場しています。 STAP細胞の論文の共同著者の一人ハーバード大学医学部教授バカン ・・・
<桜も散り、新緑が目立つ季節になりましたが、相変わらず花粉がただよっており、花粉症の方には大変な季節になりました。いつもは、鼻で息をしているので、口の中が乾くことは稀ですが、花粉症で鼻が詰まると金魚のようにお口を開けて呼吸することが多くなり、お口の中が乾燥しやすくなります。お口の中が乾燥すると、口腔衛生上よくないと聞きます。とゆうことで、今回は口腔を潤す唾液の効能・効果を調べてみました。 唾 ・・・
最近は人工的な変に白い歯が存在するので、元から生えている歯を「天然歯」と言って、ホワイトニング関連の歯科では区別をしているようです。ここで「歯」と言うときは天然歯のことです。 外から見える部分の歯(歯冠)の構造は外側にエナメル質あり、その厚みは2~3mmです。そのすぐ内側に象牙質あります。さらにその内側には歯髄あります。歯髄には神経と血液(体液)が循環しており、象牙質の形成のための材 ・・・
「永久歯は大切に!」 人間は乳歯と永久歯の二回しか生えかわりません。しかし、海に棲むサメの歯は何千回も生えかわるそうです。サメから見ると、人間の歯は異常に長持ちしているように見えます。 http://www.kaisou.com/yuntaku%20shark.html 人間の歯は唾液によって再石灰化が行われて、常に歯の表面の傷が修復されていて長持ちするのかなと考えています。 Amazin ・・・
歯医者に行って、初めて気が付くのですが、歯ブラシだけでは、歯垢が十分に落ちていないことが多いようです。最近の歯ブラシは毛先が極細(テーパードの毛材は東レ・モノフィラメント株式会社で生産されています。http://www.toray-mono.com/product/pro_a004.html)で、歯と歯茎の境界にある歯垢は極細の毛先の歯ブラシでいかにもすべて汚れが落ちるような感じですが、歯と歯の間 ・・・